2018-01-01から1年間の記事一覧
デザインと快適性を両立します 外観に拘ってちょっとカッコいい家をという方、お気軽にご相談下さい。 でも、永く、そして多くの時間を過ごす我が家だからこそ、快適性にも拘ってくださいね。 特に平屋建てでお考えの方は暑さ対策が重要ですよ。冷房をあまり…
宇宙飛行士にみる(使わない機能は衰えていく) 宇宙に滞在する場合、筋肉が急速に衰え、心臓の働きも低下することが分かっています。 そのため、宇宙飛行士は訓練中に筋力トレーニングやランニングなどの運動を約2時間、週に3回程度行うそうです。そして、…
来月には完成見学会も行いますのでお楽しみに 平屋建てで、常設階段から上がり降りする大きな屋根裏収納を設けた建物です。 平屋建てはただでさえ夏暑いのに、それに加えて屋根裏空間を一体にする広々ロフトを設けたのでは、なおさら暑いでしょ。 ご安心くだ…
氣の炭の驚きのお話し 1972年に発掘された中国湖南省の馬王堆積古墳の実話です。 その古墳は調査の結果、約2100年前(当時からで)の墳墓であることが判明しました。そして、そこに一人の貴婦人が埋葬されていました。 その貴婦人がなんと、死後4日経…
お湯の保温でオモシロ話し(オール電化は本当にエコ?) 本日はお湯に保温にまつわる面白いお話を一席。 魔法瓶業界では以前から、発泡ウレタンでは熱が伝導し、逃げていくので使えないといってきました。 一方でエコキュート業界では、貯湯ユニットの保温をグ…
ある稲作法に学ぶ 田んぼを耕さず、農薬や化学肥料を使わず、米を生産する不耕起稲作法という農法があります。 千葉県成田市で農業を営んでいらっしゃった岩澤信夫さん(故人)が考案した農法で、労力やコストをかけずに付加価値の高いお米を生産することが出…
冊子「なぜ、冷房なしでも過しやすい家づくりが必要なのか」が出来ました 冷房(エアコン)は、ヒートポンプ方式です。そして、ヒートポンプの省エネ性は年々改善され、現在ではとても高いレベルにあります。 だからといって、各部屋、あるいは全館で使用する…
断熱材と輻射熱(放射熱) 断熱材はそう呼ばれていますが「熱伝播遅効型熱吸収材料」なのです。 その通称から勘違いされ易いのですが、熱を断つことが出来る材料ではありません。 下方向への熱移動において93%を占める輻射熱(放射熱)のなんと90%を吸収し…
桜の開花時期 さくら(ソメイヨシノ)の4月1日時点での開花ラインの変化を見てみましょう。 1960年代では、千葉・埼玉・山梨・群馬・茨城・栃木などのほぼ全域で、まだ開花しませんでした。 ところが、2000年前後では、それらの地域のほぼ全域まで開…
木造住宅はエコロジー 木材は、製造過程において化石燃料をあまり必要としません。また、木材はその中にCO2の元となる炭素を貯蔵しています。化石燃料をあまり使わないということは、製造過程で放出するCO2も少ないということです。その放出量は1立米…
日本の地域別将来推計人口 国立社会保障・人口問題研究所は「日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年推計)」をまとめました。 この推計は、将来の人口を都道府県別・市区町村別に求めることを目的としたもので、要点は以下のようなものです。 2030年以…
熱中症の危険性、温暖化の実情、冷房の弊害、本当のエコ、そして、対処方法を学んでいただくための勉強会です。 皆さん、ぜひご参考ください。 【勉強会の内容】 熱中症に関して ・どのようにして起こるのか ・どのような症状があるのか ・どのような人がな…
電気はエコ?省エネ? 日本の電気の90%近くは火力発電で賄われています。 ということは、オール電化のご家庭でCO2は発生しませんが、その電気をつくるおおもとでは、バンバンCO2が発生しているということですね。 しかも、石油やガスを燃やして電気…
汗をかけない若者の増加 ■汗をかくことの重要性 汗が蒸発するときに奪う熱のエネルギーはとても大きく、同じ量の水が100℃から0℃に冷えるときに吐き出される熱の量のおよそ5倍にもなります。 したがいまして、恒温動物である人類が体温を調整するうえで…
冬と夏の両立 環境や温暖化、そして、汗をかけない子供にさせないことや、冷房嫌いのお年寄りに配慮するならば、冬は省エネで暖かく過ごせ、夏はなるべく冷房を使用しなくても過ごしやすい建物づくりに取り組まなければならないと考えています。 そしてそれ…
遮熱シートはどれでも同じ? (見た目はさほど変わらなくてもこんなところが違います!!) 違いその1/アルミ 遮熱シートの表面はアルミで出来ています。しかし、見た目は同じアルミでも、大きく分けて3種類あります。アルミ蒸着、アルミ箔+上部コート、ア…
冬暖かく、夏冷房なしで過しやすい家づくりをお求めやすい価格で 夏と冬の寒暖差が大きい栃木県。 ドイツの大都市の中で最南端に位置するミュンヘンと比較しても、その大きさに驚かされます。 私たちは、そんな地域で一年を通して快適な家づくりを目指してい…
相互企画では11月24日(土)・25日(日)にザ・ビッグエクストラ那須塩原店(イオン)内にて行われます那須塩原市商工会リフォーム商談会に出展致します。 「暑さ対策/寒さ対策」「水まわりリフォーム」「増改築・大規模改修」など、お気軽にご相談くだ…
平屋が理想? でも暑さ対策は重要ですよ 縦の動線がない平屋建ての住まいにあこがれる方も少なくないことでしょう。 まして、地方で土地が安く、お求めやすい価格で広めの土地が購入可能となれば、なおさらですね。 そこで、平屋の家づくりを検討なさる方に…
みんなが住み心地の良い二世帯住宅 二世帯住宅だからこそ、それぞれの世代が快適に暮らせるように、それぞれが心地よく過ごせるように、そして、世代を超えて仲良く暮らせる二世帯住宅でありますように。 だから、それぞれの世代のライフスタイルを細かくヒ…
那須塩原市の工務店、相互企画では、11月3日(土)・4日(日)に栃木県立県北体育館(大田原市美原3-2-62)にて行われます大田原市産業文化祭に出展致します。 ストーブや電子レンジを使ったふしぎ実験や、はずれくじなしの大抽選会を実施しますの…
いい家ってどんな家? その答えを見つけるのにお役にたちます 皆さんは「いい家ってどんな家ですか」と問いかけられたなら、なんと答えますか? きっと、明快に答えることの出来る方は少ないでしょう。多くの方々にとっては一生に一度の買い物ですからね。 …
一年を通して快適かつ省エネな仕組みをグッと詰め込んだ木造の家 冬は、太陽熱を利用したタダの暖房と、省エネで快適性の高い輻射熱式暖房。 夏は、高性能遮熱材による効果で、冷房なしでも過しやすい屋内空間。 本来は暑さが厳しい空間となるはずの屋根裏を…
外断熱と内断熱、どっちがいいの? ズバリ、正解はありません。それぞれにメリットがあれば、デメリットもあるからです。 外断熱住宅を施工販売している方々は、外断熱のほうが断熱性能が高くなるということをおっしゃいます。 でもほんとは、同じ断熱材(性…
こんな家づくりもあるんです ≪夏≫ 高性能遮熱材で上からくる熱のほとんどを撥ね返します だから真夏でも冷房なしで過しやすいお家になります ≪冬≫ 高性能遮熱材で撥ね返した熱を家屋内に取り込みます だからタダのエネルギーで補助暖房をまかなえます ≪夏&…
外観もいいけど、快適性も デザインに凝りたいという方、イメージをカタチにしますよ。 でも、快適性も一緒に追及してくださいね。 特にキューブ形状の外観がお好みの方、屋根裏空間が少ないですから、夏の暑さが厳しくなりますよ。 この先何十年と暮らしの…
ペットと熱中症 犬や猫は汗腺が足の裏の肉球など限られた部位にしかありません。ですので、人間のように全身で汗をかくことが出来ません。そのために、熱が体にこもりやすく、体温調節が苦手で、人間以上に熱中症のリスクが大きいのだそうです。 【犬は】 主…
平屋建てを検討する際に役立つ勉強会 土地選び、採光、収納、暑さ対策など、平屋建てを検討する際のポイントをご紹介する勉強会です。お気軽に学んでください。 と き:お客様のご都合に合せて ところ:相互企画本社ミーティングルーム(3階) 参加費:無 料 …
宇都宮の気温変化と今後の予想 2016年に公表された宇都宮気象台観測地によると、100年前と比べて年平均気温が2.1℃上昇し、年間で真夏日が33日増え、冬日は52日減ったそうです。 更に、20世紀末に比べて21世紀末には年平均気温が3℃上昇し、…
コンパクトに平屋を建てようプラン集 ご希望の方に相互企画オリジナルの平屋の家プラン集を差し上げています。 外観にこだわった平屋をという方に「デザイナーズシリーズ」、使い勝手を重視したいという方には「シンプルモダンシリーズ」をご用意しています…