2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑳

冷房嫌いの方が平屋を建てるためにⅢ/高性能遮熱材と輻射熱 遮熱材が輻射熱を撥ね返す 本当に高性能な遮熱材であれば、輻射熱の99%を撥ね返すことが可能です。 上(屋根面)からくる大量の輻射熱のほとんどを撥ね返すことが出来れば、屋根裏の温度上昇を抑…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑲

冷房嫌いの方が平屋を建てるためにⅡ/上からくる輻射熱に対処しよう 暑さ対策で重要なのは輻射熱への対処 暑さ対策という点で、上(屋根面)からくる大量の輻射熱に対処する必要があります。 そのためには、断熱だけでは大いに不十分です。 輻射熱を防ぐために…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑱

冷房嫌いの方が平屋を建てるためにⅠ/まずはしっかり断熱をしよう 断熱+遮熱のハイブリッドハウス 冬の寒さ対策という点で、まずはしっかりと断熱を施しましょう。 もちろん、窓、玄関ドアも断熱タイプを選択して下さい。 窓ガラスは熱を反射するLow-Eガ…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑰

だから冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない? 冷房嫌いと平屋建て住宅 これまでご説明してきたことを踏まえれば、冷房を好まない人は平屋を建てないほうが良いのでしょうか。 答えは「YES」であり「NO」でもあります。 温暖化が進み、暑さが厳し…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑯

冷房漬けのリスク 熱中症と冷房病を防ぐために 冷房の効いた空間で過す時間が長くなったことで、汗をかけない、かきにくい体質の子ども、若者が増えています。 汗をかけない、かきにくい体質の人は、熱中症になりやすくなります。 歳を重ねるにつれて冷房嫌…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑮

高まる熱中症の危険性 冷房が苦手、でも熱中症対策も 温暖化が進むに伴って、当たり前のことですが、熱中症のリスクも高くなります。 高まる気温と高まる熱中症のリスクに、どうやって対処していくのか。 それをひたすら冷房に頼りますか? 資料のご請求、お…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑭

温暖化でどんどん暑くなる 温暖化で激暑日が当たり前に 上記は環境省による2100年の最高気温予想です。 温暖化が進み、日本各地で40℃を超える激暑日が当たり前になるという予測がなされています。 温室効果ガス排出抑制を図っても、温暖化を緩和出来る…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑬

平屋では窓を開けての就寝は心配 平屋の夜間の過し方 一階では、外気のほうが涼しくても、窓を開けっぱなしで就寝するということは、防犯上のことを考慮すれば難しいですね。 つまり、窓を閉め切った状態でとなりますので、尚のこと屋内の熱が逃げにくくなる…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑫

二階であれば窓を開けての就寝も考えられる 間違いだらけの暑さ対策 天気の良かった夏の夜は、断熱材がたっぷり蓄熱した屋内よりも屋外のほうが涼しいということが起こります。 そんなとき、二階であれば窓を開けておいて外気を屋内に採り入れるということも…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑪

平屋は避暑的な空間がない 平屋建ては全ての空間が屋根の直下 平屋建ての場合、一時的に避暑するというわけにはいきませんね。 なぜなら、全ての空間が屋根の直下だからです。 つまり、全ての屋内空間が暑くなるからです。 資料のご請求、お問合せは 株式会…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑩

二階建てであれば一時的に一階に避暑することも出来る 平屋は避暑的な空間がない 二階建ての場合、二階が暑くなることはご理解いただけたでしょうか。 でも、二階建てであれば、暑さが厳しく、どうにも寝付けないような場合、一時的に一階に移動して凌ぐとい…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑨

屋根は後からでは暑さ対策が出来ない(出来るとしても大掛かりになる) 暑さの多くは屋根から 屋根からの熱への対処、屋根面への暑さ対策は、建てた後からでは簡単に対処することは出来ません。 つまり、屋根は夏の暑さに対して無防備といえるでしょう。 対処…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑧

窓(開口部)は後からでも暑さ対策が出来る 平屋建て住宅の暑さ対策 開口部(窓)からの熱であれば、遮熱タイプのカーテン、ヨシズやスダレ、遮熱のシェード、遮熱フィルム、遮熱ガラスの内窓設置などで、後からでも対処は出来ます。 つまり、建てた後からでも、…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑦

ということは平屋は家全体が暑い 平屋は暑いを解消 屋根の直下階(最上階)が暑くなる、そして、平屋建ては全ての空間が屋根の直下階(最上階)です。 ということは、平屋建ては家全体が暑くなりがちだということです。 そしてそれは、より一層のこと冷房に頼る…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑥

二階だから暑いのではなく屋根の直下階だから暑い ロフト、勾配天井、吹抜けも暑い 水平面、つまりは屋根が受ける大量の日射、それによって発生する大量の輻射熱、これが二階建てであれば二階が暑くなる原因です。 そして、それは屋根の直下階(最上階)が暑く…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)⑤

なぜ二階が暑くなるⅣ/高断熱ほど高蓄熱(夜間に冷めない) 断熱材は蓄熱材、遮熱材は反射材 断熱性能を上げるということは、吸収する熱量を増やすということであり、熱が伝わるまでの時間を稼ぐということに過ぎません。 決して、熱を断つわけではないのです…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)④

なぜ二階が暑くなるⅢ/断熱材と輻射熱 平屋は暑いを解消します 断熱材はそう呼ばれてはいますが、熱伝播遅効型熱吸収材料です。 断熱材と呼ばれている通称から勘違いされ易いですが、決して熱を断つことが出来る材料ではありません。 熱を吸収することで、熱…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)③

なぜ二階が暑くなるⅡ/上からくる熱の種類 上からくる熱の93%は輻射熱 上から下へ熱が移動する場合の93%は、輻射熱(放射熱)が占めています。 上から下への熱移動のほとんどが、輻射熱(放射熱)によって起きるのです。 そして、このことをきちんと認識し…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)②

なぜ二階が暑くなるⅠ/直達日射量 上のグラフは、東京における夏至の直達日射量を表したものです。 グラフから読み取れるように、圧倒的に水平面が受ける日射量が多いのです。 このことをしっかりと認識することが、冷房頼みにしない暑さ対策を実現するため…

冷房嫌いの人でも快適に過ごせる平屋づくり(冷房を好まない人は平屋を建ててはいけない?)①

二階が暑いという経験 二階が暑い 2階建ての場合、1階に比べて2階のほうがかなり暑いということは、皆さんご存じでしょう。実際に経験なすった方も多いことと思います。 天井(あるいは屋根)の断熱は、壁の断熱よりもかなり強化されているはずなのにです。…